
参照元: https://minne.com/
貼るだけで簡単にリメイクができるマスキングテープ!
今回は、まだまだあるマスキングテープの使い方をご紹介します。
プラバンを使ってアクセサリーを作ろう!
「プラバン」とは?
参照元: http://plaza.rakuten.co.jp/
プラスチックの板に絵を描いて切り取り、オーブンなどで熱を加えると四分の一のサイズに縮みます。
子どもの頃、プラバンでキーホルダーなどを作った方もいるのではないでしょうか?
絵を描くのが苦手でも、マスキングテープを貼れば、素敵なアクセサリーになりますよ。
参照元: http://www.creema.jp/
材料と作り方
◆材料
プラバン
はさみ
アルミホイル
マスキングテープ
マニキュアのトップコート、もしくはUVレジン
◆作り方
まず、プラバンをオーブンで焼いて縮めます。
しわをつけたアルミホイルの上にハサミで切ったプラバンを置き、オーブンで熱します。
参照元: http://plaban.jp/
縮んだら、平らなもので挟んで押さえます。
マスキングテープを貼って、余分な部分を切ったら、マニキュアのトップコートか、UVレジンをかけます。
とても簡単ですね!
慣れてくればこんなに素敵な作品も作れます。
参照元: http://www.creema.jp/
こちらはヘアゴムです。
参照元: https://www.pinterest.com/
穴を開ければ可愛いボタンの出来上がり!
参照元: http://www.creema.jp/
イヤリングやピアスの金具をつければ、あっという間に素敵なアクセサリーの完成です。
UVレジンとは?
参照元: http://www.crafttown.jp/
紫外線に反応し、硬貨する液体(樹脂)です。
透明でぷっくりとした質感が出せるので、見た目がとても綺麗になります。
100円ショップのSeria(セリア)などでも販売されるようになっています。チェックしてみてくださいね。
次のページでは、意外なマスキングテープの使い方が!
]