
ビーポレン??
参照元
これからくるといわれている「ビーポレン」。
スーパーフードとして流行の兆しを見せているのですが、いったいどういうものなのでしょうか?
これがビーポレン!
昔からみつばちから得たものは美容と健康に良いとされてきました。
たとえばローヤルゼリー。
これはみつばちの中でも若い働き蜂が食べたはちみつや花粉が体内で分解・合成され、分泌されたものです。
高血圧やコレステロールが高めな人、更年期のつらい症状などにとても有効だとされていますね。
ビーポレンは花粉のかたまり
参照元
ビーポレンとは、ミツバチがあちこちからせっせと集めてきた花粉を体内から出した酵素で固めたものです。
ローヤルゼリーやプロポリスよりも栄養価が高いとされ、世界中探してもビーポレンを越える栄養価の食品は見つけられないと言われているくらいなんです。
古くはクレオパトラも愛用したと言われているビーポレンは、今ハワイを中心としたセレブや芸能人を中心に流行しています。
ビーポレンの効能・効果
ビーポレンに含まれる栄養素は想像以上。
その効能と効果をご紹介しますね。
健康なカラダを作る
参照元
ビーポレンには、数多くの酵素や各種アミノ酸、ビタミン類(ビタミンA・C・E・B群など)、ミネラル(カルシウム・マグネシウム・亜鉛・鉄分・リン)など、さまざまな栄養成分を含んでいます。
そのため疲労回復・滋養強壮、貧血の予防・解消、便秘・下痢の予防・改善などの体全体の不快な症状を緩和・改善する効果があると言われています。
花粉症に効果アリ!
参照元
ビーポーレンには抗アレルギー作用があると言われていて、特にかゆみや炎症などのアレルギー症状を引き起こすヒスタミンの過剰分泌を抑える作用があるとされています。
そのため、花粉症やぜんそく、鼻炎などの症状が緩和されるのです。
更年期障害の改善
参照元
ホルモンの分泌を正常にしてくれる働きがあるので、更年期障害による不快な症状をの改善したり、前立腺肥大や頻尿・残尿といった男性に多い不快な症状の改善にも効果が期待できるといわれています。
次のページではビーポレンを実際にどうやって食べたらいいのかご紹介しますね
]