
まずは簡単すのこでDIY
お部屋のイメージチェンジを壁紙ですませたくない方やアパートやマンションにお住まいで壁に傷を付けたくない方におススメ。
すのこを使って素早くお部屋の模様替えをしてみましょう。
キッチンの壁を変えてみましょう
キッチンの壁の色が好きではなかったり、汚したくない、もっと可愛い方がいいと思っている方。
すのこを張っただけで、こんな簡単に素敵なキッチンへ早変わりができます。
キッチンを少しいじりました。後ろのタイルが違和感。すのこ2枚で298円とセリアで…
参照元:http://roomclip.jp
もうひと手間かけて素敵キッチン
すのこに色を塗り壁の色をチェンジ。
白色に塗られたすのこで清潔感のあるスッキリ広々としたキッチンに生まれ変わりました。
参照元:http://pe5ti1t.blog18.fc2.com
以前のキッチンの壁はグレーで暗い印象なのが気になってました。
MOCO'Sキッチン を観てから板壁を付けようと決心し、木材探し。。。
いろいろ見た結果、いちばんお手頃で軽いすのこにしました。家にも少しあったし^^
ただキッチンの壁は高さが88cm、すのこは75cm・・・足りない^^;
そこで考え付いたのが発泡スチロールでレンガの壁を作ろう♪
ダイソーで発泡スチロールの板を買ってきて余った壁に貼りつけました。
リビングからキッチンを見るたび、やってよかった~とニヤニヤしてしまいます^^
参照元:http://pe5ti1t.blog18.fc2.com
すのこで簡単見せる収納
お気に入りのコレクションをすのこを使ってオシャレに飾ってみましょう。
ちょっと手を加えただけで、素敵なコレクション棚のできあがり。
ルーター収納とミニカー収納の棚も作りました♪参照元:http://roomclip.jp
すのこでベランダもおしゃれに
ベランダの床もすのこを使ってイメージチェンジしちゃいましょう。
ベランダの広さを測って、すのこに色を塗って並べてネジで留めてウッドデッキのできあがり。
真っ白に塗って解放感のあるベランダに。アンティーク調に仕上げて落ち着いた雰囲気のベランダも素敵ですね。
参照元:http://mypravda.blogspot.jp
今度は、もう少し手間をかけてすのこを活用したDIYに挑戦してみましょう。