
春はやっぱりホワイトデニム
そろそろ暖かくなってきて、春らしい装いを意識している方も多いと思います。冬の寒色コーデを抜け出し、一歩先のコーディネートをそろそろ始めませんか?
参照元:http://woman-lifeinfo.com
誰でも一足は持っているホワイトデニム、アイテムとしては可愛いのに膨張色なためにあまり活用されていないことも。
スタイルアップできるコーディネートで、今春はもっと活躍させましょう。
ホワイトデニム図鑑
ホワイトデニムを持っていない方も新しい一本を買い足そうとお考えの方にも必見!
ベーシックなストレートスリム
一人一人体型は違います。長さやデザインはもちろんですが、ストレートデニムは体のラインが顕著に現れるので、脚の形に合ったものを履かないとスタイルが崩れて見える可能性もあります。
あなたの脚が一番綺麗に見える一本を探し出してくださいね。
参照元:http://zozo.jp
◆DIESEL GRUPEE-WORK L.30 0664J
◆¥33,480
ダメージデニム
リラックスコーデに欠かせないのがダメージデニム。足元はヒールでもフラットでも合わせやすいですよ。
参照元:http://zozo.jp
◆ungird 【Casual】ホワイトテーパードデニム
◆¥12,490
いろいろ使えるサロペット
子供っぽく見えがちなサロペットも、ホワイトなら大人でもたくさん着回せます。裾をロールアップして足元にヒールを持ってきたり、中に大人っぽいシャツやブラウスをインしてみたり。
お気に入りのコーデを見つけてみてくださいね。
参照元:http://zozo.jp/shop
◆Johnbull Private labor ホワイトデニムサロペット
◆¥17,280
スタイルアップコーディネート
ここからはホワイトデニムを使ったおしゃれなコーディネートをご紹介します。
ボワイトデニム×カーキ
参照元:http://wear.jp
ガーリーにも大人っぽくもなるカーキ。トップスで取り入れてもジャケットで取り入れてもイマドキコーデになります。
参照元:https://www.instagram.com
スタイルアップの秘訣はロング丈のアイテムを投入することです。腰回りや太ももを隠してストンとしたIラインを作ることでほっそり見せることができます。
ホワイトデニム×ブラック
参照元:http://vanessalarson.com
定番のモノトーンコーデはスリムなジャケットなど、体にフィットしたアイテムを投入してみてください。
ボトムが膨張色なら、上半身の色とラインを引き締めてバランスをとりましょう。全体的に体にフィットしたものを選べばカッコいいシルエットに。
ホワイトデニム×グレー
参照元:http://wear.jp
黒では重くなりすぎる春コーデに使えるのが、やさしい色味のグレーです。
落ち着いた大人の雰囲気も出て一石二鳥ですね。
ホワイトデニム×ベージュ
参照元:http://wear.jp
トレンチコートなどでも人気のベージュはホワイトとも相性が良く、本当に使えますよね。
コートで取り入れるもよし、トップスで柔らかい雰囲気を出すもよしの万能選手です。
参照元:http://wear.jp
ブルゾンもベージュならカジュアルすぎないので大人の女性にもぴったり。
ホワイトデニムをスカートで取り入れることで、女性らしさをアピールできます。
ホワイトデニム×デニム生地
参照元:http://wear.jp
黄金バランスのこの組み合わせはもはや王道ですね。
カジュアルに着こなすならデニムはボーイズデニムをチョイス。全体的にゆるっとしたシルエットをつくってこなれ感を出しましょう。
きれいめコーデにしたい時は細身のシルエットをつくり、足元に女性らしさを持って来れば簡単にイメージチェンジできます。
オールホワイトコーデ
参照元:http://wear.jp
デニムに合わせてトップスもホワイトに統一すると洗練された雰囲気に。
小物でカラーを取り入れて、こちらも色を統一することでぐっとおしゃれになりますね。
参照元:http://sincerelyjules.com
ホワイトのサロペットにホワイトのシャツをインしたコーディネート、ポイントは足元にあります。
華奢なヒールのあるサンダルや遊び心のある小物で、女性らしさと可愛さを兼ね添えたコーデに。
さいごに
暖かくてファッションも楽しめる春、爽やかなホワイトデニムを使ってあなたらしいスタイルアップコーデを楽しんでくださいね。
]