
子育ての必需品、ベビーカー
参照元:http://arcmel.com
小さなお子さんがいる家にベビーカーは欠かせません。
新生児でも3kgほどありますし、1歳を超えると平均7kg近くまで大きくなります。
いくらかわいい我が子でも毎日だっこやおんぶでは、ママやパパの体に支障が出ますね。
また、赤ちゃんを連れてのお出かけは荷物がいっぱい。
着替え、ミルク、哺乳瓶、水筒、お菓子、おもちゃなどなど、毎日が大荷物です。
そこに買い物の荷物までプラスされたらどれだけの重さになることか・・・。
そこで、ベビーカーをうまく使ってママやパパの負担を少しでも減らしましょう。
ここではベビーカーをカスタマイズして、より便利に使う方法をご紹介しますね。
ベビーカー用フック
参照元:http://store.shopping.yahoo.co.jp/
ちょっとした手荷物をかけておくのに便利なベビーカー用フック。
たいていの人はつけているのではないでしょうか?
あんまり重たいものをかけておくと、ベビーカーがひっくり返って赤ちゃんのけがのもとになりますから注意しましょう。
ディズニーキャラクター ベビーカーフック 参考価格:¥ 964
ベビーカーにはやっぱりキャラクターものをつけてかわいくしたいですね。
ディズニーはキャラクターの中でも不動の人気。
ミッキーはもちろんのこと、ほかのキャラクターのフックも販売されていますよ。
ダディッコ ベビーカーフックお得2個セット 参考価格:1,944円(税込)
参照元:http://store.shopping.yahoo.co.jp/
フックの部分がカラビナになっているので荷物が完全にロックされます。
荷物が落ちる心配がないのがうれしいですね。
※次のページでも便利なベビーカーグッズをご紹介します。
]