Quantcast
Channel: KURASHIRU [クラシル] »インテリア
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1172

始めてみよう!ハンドメイドピアス

$
0
0
p-free3

小さくても大胆にできるハンドメイドピアス

p-free1
参照元:https://pixabay.com/
ピアスはあたかも耳にそっと添えられたかのような耳飾りです。
小さなビーズや宝石がキラキラとして、とてもきれいで可愛らしい控えめな大人らしいアイテムでしょう。
耳だけでなく、バッグなどの飾りとしても使われているようです。

 

ピアスに魅せられた方はとても多く、ハンドメイドでオリジナルを作り出す人口も増えてきました。
今日からハンドメイドピアスに挑戦してみませんか?

 

ハンドメイドピアスはどうやって作るの?

必要な工具を揃える

まずは道具を揃えましょう。
ピアスを含め、ハンドメイドアクセサリーにおいて主に使われるのはこのような工具です。

 

・丸ペンチ
・平ペンチ
・ニッパー

 

手芸店やインターネット通販で買うことができます。

 

p-tuku1
参照元:http://item.rakuten.co.jp
アクセサリーパーツと工具の18種類セットです。
価格は3,240円(税込)となっております。
こちらは必要な工具はもちろん、ピアスなどのアクセサリー作りで必要になる金具のセット商品です。
金具とは

 

・丸カン
・丸皿ピアス
・釣り針ピアス
・Tピン
・9ピン

 

などです。

 

作製キットを使う場合はピアスに使える金具もセットですので、自分で一から作りたい場合は検討してみてはいかがでしょうか?
販売店はこちら!

 

作製キットを購入する

あらかじめ、金具やビーズ、スワロフスキーなどがセットになった商品です。
キットによっては先程の工具以外の道具が必要になる場合がございますので、商品の画面などから道具のご確認をしてください。

 

こちらのお店は作製キットとレシピを取り扱っております。
販売店はこちら!
こちらのお店にも作製キットはありますが、レシピはついておりません。
販売店はこちら!

 

作製ホームページを参考にする

自分で材料をそろえ、作り方をレクチャーしているホームページやYouTube(ユーチューブ)などの動画を見ながら完成させるのも、ハンドメイドだからこそでしょう。
こちらの動画を見ながら、ハンドメイドピアスの作り方を覚えるのはいかがでしょうか?
動画はこちら!

 

ピアスに使える材料はどんな物があるの?

ピアス金具を選ぶ

p-zairyo2
参照元:http://sayakobo.com/
ワイヤーフープピアス10ペア(20ヶ)です。
297円(内税)となっております。

 

ワイヤーフープピアスは輪に天然石やビーズを通すだけでも印象が変わりそうで、ハンドメイドはしやすいかもしれませんね。

 

販売店はこちら!

 

ピアスの飾りを繋げたり、留めたりするのにピンと丸カンというアイテムがございます。

 

丸カンは輪になっており、パーツ同士を繋ぎます。
ピンはTピンと9ピンがあります。
Tピンは天然石などを通した後、先端を輪のように丸めます。
9ピンはパーツ同志を繋げたいときに使うのです。
元々片方は輪になっているので、先端を丸めることと、両端からパーツを繋げることができます。

 

こちらも揃えておくと、作製の幅が広がると思います。
上記の販売サイトで買えます。

 

天然石の飾り付けができる

p-zairyo1
参照元:http://time-shuffle.com
こちらはブルーイッシュグリーンジェイドの6mmです。
1粒40円(内税)となっております。

 

天然石はパワーストーンとしても販売されておりますので、お守りにもなると思います。

ジェイドは日本でも勾玉として成功へと導くお守りに使用されたパワーストーンです。
参照元:http://time-shuffle.com

 

恋愛、仕事、お金……欲しいご利益に合わせて石を選んだり、組み合わせたりすると、斬新なピアスが誕生するかもしれません。
複数ではなく、1粒だけで作っても存在感はありそうです。
販売店はこちら!

 

ピアスにチャームをつける

p-zairyo3
参照元:http://uniquegemstone.com/
チャームフラワー1袋5個入りです。
1袋100円(税込)となっております。

 

ピアスにしては大きかったり、デザインがそれらしくなかったり感じられるかもしれません。
だからこそ、他にはないハンドメイドピアスが作れるでしょう。
ですが、チャームを使ったピアスは多くありますので、浮くことはないと思われます。
チャームのハンドメイドピアスで耳元を華やかにして、出かけませんか?
販売店はこちら!

 

 

 

作りたいけどデザインが浮かばない。
そういう時はどうしたら解決の糸口を見つけられるでしょうか。
次のページでいくつか方法を載せました。

]

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1172

Trending Articles