
梯子を利用したちょっとした棚
いらなくなった子供の二段ベッドの梯子。すてるわけにもいかないしどうしようなんておもっているひといませんか?そんな時に使えるアイデア。梯子を棚代わりに利用し、タオルケットや、毛布などを見せる収納する、ちょっと意外なアイデア棚をご紹介します。
参照元:http://www.zelfmaakideetjes.nl/
これが案外いい感じでデッドスペースを埋めてくれる棚になるんです。そのまま使えるのでDIYとは程遠いですが、良いアイデアですよね。
梯子×メタルラック
参照元: http://www.zelfmaakideetjes.nl/
メタルのカゴを梯子にくくりつけます。プラスチックよりもメタル素材とウッドというのがインダストリアルな雰囲気になっていい味がでますね。
脚立に板を渡して
参照元:http://www.zelfmaakideetjes.nl/
脚立にすこし厚めの板を渡すだけでできてしまう棚です。写真のように靴をのせてもいいですし、ほかの物をのせる棚としても、もちろん利用できます。
梯子を壁に打ち付ける
参照元: http://www.zelfmaakideetjes.nl/
好きな色に塗った木製の梯子を天井よりの高い壁にL字ブラケットや釘でしっかりと固定。写真のように衣紋かけとして利用するとなんだかドラマのワンシーンのようですね。
枝と麻縄でつくる 縄梯子を利用した棚 その1フェイスタオルかけ
参照元:http://www.zelfmaakideetjes.nl/
木材と麻縄をつかい縄梯子をつくります。フェイスタオルやハンドタオルをかけるのに利用してみませんか?暮らしの中にウッディなものがあるとなんだか和らぎますね。ナチュラルなものに囲まれて生活するというのは人間本来の姿にちかいからかもしれません。
縄梯子を作るときの枝をどのように止めるかですが、下記に説明を載せます。
参照元:http://www.artofmanliness.com/
参照元: http://www.artofmanliness.com/
参照元:http://www.artofmanliness.com/
参照元: http://www.artofmanliness.com/
このように写真付きでとても詳しく解説してあります。英語のサイトですが、写真をみるだけでわかりますので続きはを参考にしてつくってみてくださいね。
縄梯子を利用した棚 その2
参照元:https://www.pinterest.com/
縄梯子がこんな素敵な棚になるとは思いもしませんでしたね。子供部屋にあったらもっと喜びそうです。梯子にあうように、壁にはりつける木材を加工をしないといけないのが、少し手間ですが真似したいアイデアです。
木材×ベルトでつくる棚
参照元:http://www.designsponge.com/
厚めの廃材とベルトで作られたこちらの棚。経年劣化した廃材の味わいがあってとってもいいですよね。必要な材料は下記のとおりです。
参照元:http://www.designsponge.com/
〇木材 三センチほどの厚さがある板二枚
〇ベルト
〇釘
〇金づち
〇メジャー
〇鉛筆
作り方
参照元:http://www.designsponge.com/
木材の端から4~5センチのところに印をつけます。四枚の木材の両端のすべて同じ位置にきちんと印をつけてくださいね。まずは下段の板になる二枚だけに印をつけます。
参照元:http://www.designsponge.com/
下段につかう木材の両端をベルトにとおし、印をつけた位置のところで固定します。
参照元: http://www.designsponge.com/
木材の底面に釘でベルトをしっかりとうちつけます。グラグラしないようにしっかりと三本ほどうちつけましょう。
参照元:http://www.designsponge.com/
そこに釘をうちつけたら、今度は側面に釘をうちベルト固定します。長さをみて木材が水平になるように注意してください。
参照元:http://www.designsponge.com/
上段につける木の部分を下段の木材の時と同じように両端から位置をつけ、さらに上段と下段が水平になるようにきをつけながら側面に釘をうちつけていきます。
参照元:http://www.designsponge.com/
しっかりとベルトを木材に固定したら、あとは使いたい場所にベルトを打ち付けて終わりです。木材はそのまま使ってもいいですし、好きな色に塗って利用してもいいですね。
まとめ
DIYといってもさほど大掛かりな工具などがなくてもできる棚のアイデアを紹介しました。仕様する素材は木材が多いので、好きな色に塗って使ってみたり、シールを貼るなどして自分なりの色を足していってくださいね。
]