Quantcast
Channel: KURASHIRU [クラシル] »インテリア
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1172

すぐに試せる7つのリメイク・アイデアで、カラーボックスを活用。

$
0
0
chalk-paint-bookcase-makeover-700x1050(pp_w670_h1005)

まずは、あれば便利なDIYの基本道具

8315338_f520参照元:http://hubpages.com/
あれば色々と便利かなと思われる基本のDIY道具です。
〇大型カッター
〇のこぎり
〇金づち
〇差し金 メジャー
〇きり
〇その他ボンド、釘各種
等があるといいかと思います。
p01-img140424-25b参照元: http://www.diy-tool.com/
販売サイトはこちらです
こんなかわいい道具入れに収納するとリメイクDIYも楽しくなりますね。
では、リメイク・カラーボックス活用アイデアをご紹介していきます。 

 

1.置くだけ編

①LEDセンサーライトを置くだけ

Lit_参照元:http://www.ikeahackers.net/
カラーボックスのなかにマグネット式のライトをおくだけ。センサーで暗くなると光るタイプのライトがあると、とても便利です。カラーボックスのインナーボックス毎に、光るととこんなにも幻想的で素敵なんですね。
img63594198参照元:http://item.rakuten.co.jp/
色をかえたり、クリップをはずすとマグネット式になったりするこのようなライトがあります。参考までにどうぞ。
LEDライトは、このようなところから購入可能

②クッションをおいてベンチにする

3154832148_1376099052参照元:http://www.ana-white.com/
カラーボックス横にしておき、その上に、ソファ/クッションをのせるだけで簡単にできてしまう簡単ベンチ。玄関ポーチなどに置いておくと便利です。

2.置き方を変えるだけ編

①階段のように並べてみる

p454537466-5参照元:https://bferry.wordpress.com/
同じ幅のカラーボックスを横にし、積み重ねていくだけ。長さのちがうカラーボックスを階段のように並べてみると、陳列棚もできて素敵ですね。カラーボックスの色を変えてみたり、アレンジも簡単です。

 

 

②黒板ペンキと並び方を変えるだけ

ikeahack参照元: http://www.diyncrafts.com/
これもとっても簡単にできるリメイクです。人気の黒板ペンキを使用して並び方をかえるだけです。
サイズの同じ独立したカラーボックスのうち、端のひとつの向きを正面でなく横向きに配置します。
黒板ペンキ以外の色でというかたは、こちらのナチュラルペンキに関して参考にしてみてくださいね。
[internal_link post_id=319659]

 

 

3.貼るだけ簡単 カラーボックスをデコる

①ペタペタと貼るだけ

washi-tape-shelf-decorated参照元:http://mypinterventures.com/
これはとっても簡単。今すぐマスキングテープがある人はできてしまうアイデアです。カラーボックスの縁をマスキングテープでカラフルに彩るだけです。
 

 

背板もデコる

①国内編

o0666100012444658725参照元:ameblo.jp/
ササキトモコさんという暮らしのスタイリングするプロのかたが、ご自身のブログで紹介しているマスキング・テープを使ってのカラーボックスをデコる方法は、とてもシンプルで扱いやすいのが特徴です。

②海外編


こちらもプロのかたで、ご夫婦でパーティグッズを取り扱っているらしいのですが、同じパステルカラーの使い方でも印象が大きくかわりますね。
ペンキよりも使用した後の片づけもらくですし、周囲にとびちらないので、マスキングテープをつかって色を変えるアイデアは楽ちんだと個人的におもいます。

③スタンプでデコる

chalk-paint-bookcase-makeover-700x1050(pp_w670_h1005)参照元: http://lollyjane.com/
マスキングテープだけでなくスタンプを利用して背板の色やデザインを変えるのもシンプルで、とてもいいですね。

オリジナル・スタンプの作り方はこちらを参考にしてくださいね。
[internal_link post_id=319619]

4.布と段ボールでデコる

Billy-Bookcase-After-with-c_thumb参照元:http://inmyownstyle.com/
この背板なんと段ボールに布をはっただけなんですよ。

gift-wrap-backdrop_thumb (1)参照元:http://inmyownstyle.com/
こうやって背板のサイズにあわせてきった段ボールなどの厚紙に、布をとめただけなのです。包装紙でも代用できますね。

Billy-Bookcase-redo_thumb参照元:http://inmyownstyle.com/
こうやって定期的に背板をとりかえると印象ががらりと変わったカラーボックスになり、お部屋の模様替えをしたい人にはおすすめです。

]

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1172

Trending Articles