Quantcast
Channel: KURASHIRU [クラシル] »インテリア
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1172

手作りカードは大切な人を想いながら。シーン別オリジナルまとめ

$
0
0
飛び出す、クリスマス

カードスタンド
参照元:http://item.rakuten.co.jp
メッセージカードは、市販の物もたくさんありますが、少しの時間で手作りのカードも作れちゃうんです。
オリジナルカードにメッセージがあれば、最高に嬉しいですよね。

一番多いかもしれないバースデーカード。プレゼントに添えても

 

簡単!飛び出すギフト

飛び出す誕
参照元:http://brainsys.exblog.jp
飛び出すカードの基本のような作り方です。ギフトボックス3個で、直線に6本ハサミを入れるだけです。
あとは、シール等を使って自由にアレンジ。
 
外側の厚紙がなければ、白い厚紙1枚でも作れます。
詳しい作り方はコチラ!

切るだけの消しゴムはんこ

三角消し、誕、万歳
参照元:http://mylittleboxoftricks.blogspot.jp
人気の消しゴムはんこが、手軽に出来ます。
筆箱に入っているような普通の白い消しゴムを、カッターで三角に切ります。
あとは、スタンプインクを付けて、ペタペタ。
 
三角って、角度によって、いろいろな表情が出ますよね。
ちなみに「HURRA」は、ドイツ語で「万歳」という意味です。
詳しい作り方はコチラ!

もっと簡単!消しゴムはんこ

丸消し、誕
参照元:http://mylittleboxoftricks.blogspot.de
日本では最近あまり使われなくなっているかもしれませんが、鉛筆の頭に消しゴムが付いている物がありますよね。
 
今度は、あの小さな消しゴムでデコレーションしました。水玉模様がいっぱい!
メッセージを書いたら、お好きな色で楽しんでみて下さい。
 

マスキングテープでアッという間にカードの出来上がり

マステ誕
参照元:http://www.splitcoaststampers.com
3種類のお好きなマスキングテープとリボン少し、メッセージを書く所もマスキングテープが使えますね。
バランス良く貼るだけで、お洒落なカードの出来上がりです。
 
テープの組み合わせによっては、大人向けのシックなデザインにもなりそうですね。

クリスマスカードは遊び心のある物が欲しい

動く雪だるま!?

飛び出す、クリスマス
参照元:http://rpiece-card.com
こちらも基本の飛び出すカードですが、切込みの長さをちょっと変えるだけで、開く時に、雪だるまが木の陰からひょこっと顔を出すように動くんです。面白いですよね。
お子様も大喜び間違いなしです。
詳しい作り方はコチラ!

モノトーンだけど華やか

モノトーンクリスマス
参照元:http://ameblo.jp
白い紙にほとんど黒のパーツを使いました。それでも何処か華やかではないでしょうか?
下半分の柄の部分は、100均のダマスク調の包装紙を貼っています。ツリーの部分は熱すると膨らむエンボス加工のシール。
 
その他、ラインストーンやシール、リボンも、全部100均で揃いそうな物ばかりです。
こんな大人っぽいクリスマスカードもいいですよね。
 
まだまだあります。
お祝い事からちょっとしたお礼まで、どれも簡単ですよ。

]

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1172

Trending Articles