Quantcast
Channel: KURASHIRU [クラシル] »インテリア
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1172

その使い方、合っていますか?クレンジングジェルの正しい使い方

$
0
0
3-water-temp1

メイクよりもこだわりたいクレンジング

Oil-free-Skin-Care-Products
参照元: You Queen
 

メイクにはこだわるけど、それを落とすクレンジングにはあまりこだわりがない方は実は要注意なんです。
 
しっかりメイクを落とさないと、顔に残ったファンデーションやマスカラなどが肌荒れなどの皮膚トラブルの原因になるからなんです。
 
だからこそ、メイクよりもこだわらなければならないのがクレンジングです。
 

クレンジングなら断然ジェル派

3-water-temp1
参照元: My Fashion Guide
 

クレンジングにもいろいろな種類がありますが、断然ジェル派と言う方も多くいますよね。
 
自分に合ったクレンジングを見つけるのはとても大事です。
 

知らないと損するジェルクレンジングの特徴

36ee73ebc5ad0184ac6b22e361417e3a_s
参照元: 写真AC
 

何となく感触が気持ちイイし、さっぱりする感じがする、好きなコスメブランドのクレンジングがジェルだから、など選ぶ基準は人それぞれあります。
 
しかし実際にジェルタイプのクレンジング剤をお使いの皆さんは効果メリット特長などはご存知ですか?
 
クレンジングジェルは、ミルクタイプほどではありませんが、お肌に優しいタイプです。
しかし単にジェルクレンジングと言っても2種類あるんです。
 
水性・・・界面活性剤で落とす
油性・・・油分で落とす
 
ここで気になる界面活性剤についてご説明します。
 

界面活性剤は、界面(物質の境の面)に作用して、性質を変化させる物質の総称です。構造としては、1つの分子の中に、水になじみやすい「親水性」と、油になじみやすい「親油性」の2つの部分を持っています。この構造が、本来、水と油のように混じり合わないものを、混ぜ合わせるのに役に立ち、汚れを落とす洗浄の働きをするのです。

参照元: 花王株式会社
 
水性はお肌が敏感な方により向いていて、サッパリとした洗い上がりになりますが、メイクを落とす力は油性より低いと言われています。
 
ですから、ポイントメイク用のクレンジング剤と併用した方がしっかりメイクを落とす事ができます。
 
普段からマスカラなどをバッチリしてメイクは濃いめと思われる方は、水性より油性の商品を選ばないといけません。
 
反対にメイクは薄付きでお肌がデリケートな方は水性がおススメです。
 
いよいよ正しいジェルクレンジングの使い方をご紹介します

]

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1172

Trending Articles