
お部屋の雰囲気を変えるものは何?
突然ですが!
お部屋の雰囲気を変えるもの、と言ったら何でしょう?
家具、雑貨、観葉植物、間接照明。
実はお部屋の印象を一番変える力を持つのは「壁紙」なんです。
壁紙を変えるだけでお部屋の印象はがらりと変わります。
壁紙の色選びで部屋の雰囲気はこんなに変わる
壁紙、と一口に言っても、色や模様がたくさんあって迷ってしまいますね。
壁紙を変える前に、色で変わる空間の勉強をしましょう。
参照元: http://refopedia.jp/
明るい色は空間の広がりを演出し開放感が得られます。
濃い色は逆に狭く感じてしまいますが、空間が引き締まり落ち着いた印象になります。
あくまでも目の錯覚なのですが、色の作用を頭に入れ、どんな空間にしたいかをイメージしながら壁紙を選びましょう。
とっても簡単! 貼ってはがせる壁紙
壁紙を張り替えてみたいけれど、業者に頼むのは大変だし、自分では難しそう。
気軽にお部屋の模様替えを楽しみたい。
そんな願いを叶えてくれるのが、貼ってはがせる壁紙です。
簡単に張り替えることができるので、まずは試してみたいという方や、賃貸物件にお住まいの方にお勧めです。
魔法のシール壁紙 「wagic(ウォジック)」
参照元: http://www.kmfactory.jp/
約45cm×45cmの正方形、シールタイプのwagic(ウォジック)。
壁紙の上に直接貼ることができ、小さいので扱いが簡単です。
正方形という形を活かせば、あっという間にお洒落な雰囲気に。
参照元: http://www.kmfactory.jp/
壁一面に貼らなくても良いので、気軽に、簡単に、お部屋の雰囲気を変えることができます。
ウォールデコシート
こちらも、シールタイプの壁紙です。
既存の壁紙の上から貼ることができるので、壁紙を剥がす手間がいりません。
賃貸物件にも安心して使えますね。
参照元: http://www.kmfactory.jp/
プレーン柄・木目柄・レンガ柄と、種類も豊富です。
参照元: http://www.kmfactory.jp/
WALPA 輸入壁紙専門店
参照元: http://walpa.jp/
取り扱う輸入壁紙数はなんと1万6000点以上!
専用の糊で貼るタイプですが、既存の壁紙の上から貼ることができ、綺麗に剥がすことができます。
(※一部、汚れ防止や、フッ素コートの壁紙には接着しない場合があるそうです)
貼ってはがせる はじめての輸入壁紙セット
WALPAには、貼ってはがせる はじめての輸入壁紙セットがあります。
壁紙と道具がセットになって6,000円(税別)~
初心者にはありがたいセットですね。
参照元: http://walpa.jp/
次のページでは、「アクセントウォール」を取り入れたリフォームアイデアをご紹介します。
]